禅ビア

こんな日は外でビール片手に仕事する

北浦和西口徒歩2分のクラフトビールバー「Beer Hunting Urawa」(ビール探訪 埼玉編)

本日は少し足を伸ばして、さいたま市京浜東北線JR北浦和にある「Beer Hunting Urawa(ビアハンチングウラワ)」にぶらり。

 

北浦和西口を出て右手の商店街に入って50メートルくらいのところにあるお店です。

土日は13時からOPENと昼間から飲めるのは嬉しいですね。

 

内装のクラフト(手作り)のようで、ぬくもりがあり、とても落ち着く店内です。

*お客さんがいたので店内の写真はこれだけ。

剥き出しのウッド感のある天井はまるでロッジのような雰囲気。

 

タップは8種類、なかなかマニアックなセレクトでクラフトビールマニアっぷりが伺えます。130ccのミニサイズから注文ができるので、少量で色々な味を楽しみたいにはオススメかと。

 

本日は、城山ブルワリー(鹿児島)の万咲(まあざく)IPA

グラスだけでなく、コースターのお店のロゴの焼印がとてもお洒落です。

 

[tabelog:4059393:detail]

 

東京出張のサラリーマン必見!帰りの新幹線までに一杯呑むのにぴったりなクラフトビールバー「barBAR Tokyo」@東京駅

八重洲北口B1の「黒塀横丁」の中にある立ち飲みバーです。

 

店内は東京駅らしくサラリーマンで賑わっています。

東京駅近辺で働くサラリーマン・OLだけでなく、東京出張のサラリーマンが新幹線の発車まで一杯引っ掛けていくそんな店です。
ちなみに筆者は会社が東京駅なのでふらっと立ち寄ることが多いです。



日によってゲストビールが異なります。
この日は、富士桜高原麦酒のラオホなどがありました。ラオホはドイツ語で燻製という意味で、その名の通り、麦芽を燻製するドイツ発祥の伝統的な製法(スタイル)のビールですね。

 

と言いつつ、アウグスビールのアウグスIPAが好物なのでまずはこちらから。

 

http://barbar.jp/wp-content/uploads/2014/07/tennai.png

(引用:http://barbar.jp/about/)

店内中央にどどーんとあるのが、このお洒落なS字のテーブル

 

立ち飲みは5、6人で行くと、テーブルが小さかったり、横一列になってしまったりして会話がしずらかったりすることが多いですが、S字だとどこに通されても円卓のような感覚で会話もしやすいのでこれは良いなあと思いました。(計算ですかねー)

 

[tabelog:7445:detail]

 

AUGUST BEER(アウグスビール) IPA 330ml × 12本セット

AUGUST BEER(アウグスビール) IPA 330ml × 12本セット

 

 

 

コスパ最強!買って良かったソフトバンクのハイレゾ対応イヤホン「SE-5000HR」

ここ数年Boseのイヤホンだったんですが、急な断線により出費を余儀なくされたので、コスパ重視でネット、リアル店舗であれこれ探して決めたのがこのソフトバンクセレクションのイヤホン「SE-5000HR」

 

オーディアビジュアルアワード「VGP2016」のコスパ部門で金賞を受賞した商品で、1万円以下であるにも関わらず、ハイレゾ対応の高音質とデザインがめちゃめちゃ良いと評価されたそうです。

 

http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbcas/news/press/2015/20151008_01/img/index_pic_01.jpg

 

(引用:http://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2015/20151008_01/

 

管楽器のような美しい曲線と高級感がたまりません!!

 

リモコン部分には通話用のマイクと再生/停止、通話入/切のボタンが一つ。

残念ながら音量調整のボタンはありません。

 

気になる音質ついては、筆者はあまり音質の違いにこだわりがないものの、1万円以下でこの音質なら十分と思います。低音はやはり以前使っていたBoseなどに比べるとやや軽い印象でしたが、高音はとても立体感があり、高音と低音のバランスという点でみると、より自然な音に近い音質だと思います。

 

1つ弱点を述べるなら、ケーブルがやや細く硬くピンと張るせいか、以前と比べてタッチノイズが伝わってきやすいなと感じました。(歩きながらのイヤホンは危険ですから止めましょう><)

 

とはいえ、トータルでは全然「買い」でした。

 

ソフトバンクセレクションはネットでもソフトバンクショップでも購入できますヨ。

Amazonでは約1000円OFFセール中です!(2016/2/14現在の価格です)

 AmazonのレビューにL/Rの表示が小さくて見えない、暗いと分からないとコメントがあるのですが、持った時にイヤホンのケーブル部分の外側に小さな突起があって、そちらがL(左)になるそうです。確かに最初困りました。

 

 

本日のビール 「スワンレイク アンバーエール/ポーター/越乃米こしひかり仕込み」

 米どころ新潟のクラフトビールメーカーのビール。コシヒカリを使ったビールは辛口の日本酒のような日本人好みのドライでスッキリした味わいです。

 

 

池袋明治通り沿いアメリカンテイストなビアバー「PUMP craft beer bar」

今回は南池袋にあるビアバー「PUMP」さん。

f:id:nzm_beer:20160210233248j:image

JR池袋駅東口を出て明治通りを南に7,8分ほど歩いたところにあるお店。ジュンク堂本店からすぐですよ。
 
 
 
f:id:nzm_beer:20160213100201j:plain
店内はアメリカンテイストな雰囲気。
この日は15時開店にもかかわらず、次々とお客さんが入って来る、、、こんな時間から呑むんですねー。お前もな^ ^
 
f:id:nzm_beer:20160210233301j:image
海外、国産のクラフトビールが日替わりで10種類ほどあり、この日は米シエラネバダブルーイングの「ホップハンターIPA」をいただきました。
 
米国の中でも老舗名門と言われてるほどのブルワリーで、昨年やっと日本発上陸したんだとか。ネットでも品切れ状態であまりお目見えしないビールです。

 名前の通りホップ特有のグレープフルーツピールのような苦味と香りがガツンとくる味わい。シエラネバダブルワリーの特徴としては、なんと収穫してから1時間以内の新鮮なホップを使っているため、通常のビールとは違ったホップの青臭さがあります。

 

[tabelog:3666365:detail]

 

店を出てほろ酔いのまますぐ近くを通る都電荒川線を見つけ、その後は都内をぶらりしました。こんなお休みもたまには良いですよねー(by だん吉)

 
 
 

谷中の新名所!クラフトビールが飲める古民家ビアホール「谷中ビアホール」

JR日暮里駅から谷中霊園を抜けてすぐの住宅街の一角にある「谷中ビアホール」

f:id:nzm_beer:20160207000751j:plain

f:id:nzm_beer:20160207000627j:plain

ビアホールというよりは、お洒落な小料理屋?のような外観。

恐る恐るドアを開けてみると、本当に民家のまま、子供の頃におばあちゃんの家に遊びに来たような懐かしさを感じます。

f:id:nzm_beer:20160207000651j:plain

中庭があり、そちらにもテラス席があるようです。(この日は先客がいて写真撮れませんでした)

 

f:id:nzm_beer:20160207000639j:plain

カウンターでチケット300円〜を購入して、ドリンク、食事を注文する方式。とは言え、ほとんどが、300,600,900,1200のような価格帯なので、余ることはなさそうです。余ったら次回に使えます。3000円のチケットを買うと、プラス300円分が付いてくるのでお得です。

ビールSとおつまみで900円。初めての人は、すべてのビールを楽しめる1200円のテイスティングセットがまずは良いんでしょうが、個人的に飲みたかった「アグウスIPA」を注文しました。散歩がてら立ち寄った程度だったので、一杯のつもりで入ったのですが、「せっかくだから谷中ビールも飲まねば」となり、追加で注文。それだったら最初からテイスティングセット飲んでおくべきだったなーとやや後悔。

 

f:id:nzm_beer:20160207000736j:plain

谷中ビアホールを含め3棟を改装したエリアはさながら昭和にタイムスリップしたような雰囲気です。

 

f:id:nzm_beer:20160207000717j:plain

ポップコーンなんかも有名のようです。

 

 

 

 

谷中銀座も近いので、ビールを飲んだ後、こちらでメンチカツを頬張りながら商店街をぶらりするのも良いですよねー。

f:id:nzm_beer:20160207000805j:plain

 

[tabelog:3825337:detail] 

谷根千ちいさなお店散歩

谷根千ちいさなお店散歩

 

 

お風呂でも使えるコスパ最強の防水Bluetoothスピーカー「Anker SoundCore Sport」

子供の頃からゆっくり湯船に浸かれない性分(何もしないでいることが苦痛というか)なので、お風呂でスマホYoutube観たり、ニュースを観たりできれば自ずと湯船にゆっくり浸かれて、かつ身体にも良いのでは?と買ってみたのがこちら。 

 

 

f:id:nzm_beer:20160206174016j:plain

大きさは手のひらサイズ。iPhone5Sと比較するとこんな感じ。

側面がラバー素材でできているので、アウトドアガジェットとしてリュックにぶら下げてもカッコ良さそう。

バッテリーは内蔵型で、MicroUSBケーブル(付属)より充電。約10時間の連続再生が可能とのこと。

 

f:id:nzm_beer:20160206173916j:plain

通話も可能。

 

f:id:nzm_beer:20160206173955j:plain

 実際に我が家のお風呂でも活躍してくれてます!!防水だー防水だーわーいと水かけまくるとスピーカーカバーのメッシュ部分が膜となって、こもった音になってしまうので(当たりまえ)、シャワーや湯船の水がかからないところに置いておくようにしましょう。ストラップが付いているので、シャワーフックなどにかけるのが良いと思います。

 

 暖かくなったら、これ持って花見やキャンプにも持って行きたいなあ〜

 

 ちなみに風呂で使っているスマホの防水ケースはこちらです。

 

 

本日のビール 「インドの青鬼 IPA

ホップ由来の苦味とフルーティで深いコクのあるビール。

インドの青鬼 350ml×24本

インドの青鬼 350ml×24本

 

 

 

ランニングに最適!2千円台のBluetoothイヤホン

有線のイヤホン+iPhoneでランニングしてるんですが(最近サボり気味)

ケーブルがプラプラして走りづらいのに加えて、タッチノイズ(ケーブルが服や耳に擦れた時のガサガサという音)が気になり、音楽もランニングにも集中できないので、この際音楽は聴ければ良いと割り切って、コスパ重視で見つけたBluetoothイヤホンをポチってみました。

 

EC Technology Bluetooth イヤホン ランニング仕様 耐水 マイク内蔵 AptX対応 グリーン

 
 

スポーツ用、耐水、Bluetooth イヤホンがなんと2千円台です。

f:id:ondanozom:20160204001928j:plain

本体、付属品はこちら。

 

f:id:ondanozom:20160204001940j:plain

USBケーブルで充電。1回の充電で、音楽再生5時間、連続通話時間最大約6時間なので、大抵のスポーツなら電池切れになる心配はなさそうです。

 

f:id:ondanozom:20160204001950j:plain

再生/通話ボタン、音量ボタンは、R(右)側にあります。

ランニング中の通話もOK。

f:id:ondanozom:20160204002012j:plain

内臓マイクはこちらの穴の部分。

 

特徴的なのはイヤーフックではなく、人間工学にもとづいたシリコン製の輪が耳の凹みに引っ掛けることで、運動中も外れにくいんだとか。この写真を見るまで耳のどこに、どう引っ掛けるか分からなかったですけどね(汗)

f:id:nzm_beer:20170128021726j:plain

画像出典:Amazon.co.jp

 

 

一見重量感がありそうな見た目ですが、実際はわずか17gしかないので、重さは全く気になりませんでした。

 

音質については、個人的には高音が弱くややこもった印象ですが、コスパ重視で考えるとトータルでは「買い」だったかと思いますね。

 

 

 

本日のビール 「サントリー クラフトセレクト IPA

 ホップ由来の苦味とフルーティな味わいのコクがある少し強めのビールです。